今年初めての体操教室が、1月16日(木)に行いました。
前回と同様に脳活トレーニングからはじまり、(多裂筋)をテーマにして1分間のストレッチや体幹トレーニングを行いました。
普段使わない筋肉は動き方を忘れ、使い方が悪い筋肉はどんどん硬くなります。
動かなくなっている筋肉は縮まなくなったか、緩まなくなった筋肉です。だから、ストレッチをして伸ばすことで、刺激を与えるのです。
すると、筋肉は柔らかくなり、柔軟性を取り戻し、動き方を思い出すのです。
意識することと1分間のストレッチでいいので続けることが大切です。
みんな普段生活であまり意識しない多裂筋を意識して使うことが難しいし、きつそうな様子でした。
ストレッチは地味でつらいですが、続けることです。
「継続は力なり」です。